空手道のこと

第19回の越香会の大会が行われました。○

 この前の日曜日、越谷市立北体育館にて、第19回日本剛柔流空手道越香会選手権大会が行われました。幼児から一般の男女まで、幅広く約200名の選手たちが熱い戦いを繰り広げておりました。みひかり幼稚園空手教室からも年中さんと年…

「回れ右」や「右向け右」って教えないの?○

 一昨日、ある市の空手道大会の審判に行ってきました。幼年から、私と同世代であろう一般男女の選手たちが、形や組手の試合に、真剣に挑んでいました。親御さん方もお子さんの応援でかなり盛り上がっていました。私も他の審判員の足を引…

これは、もはや『道』?○

 幼稚園の空手教室を担当するようになって、気がつけば5年目。大袋幼稚園で1年、みひかり幼稚園で今年4年目となりました。当たり前ですが、はじめに担当した子供たちも小学4年生。昇級審査や試合会場で久しぶりに見るとずいぶん成長…

正しい姿勢が正しい力を生む○

 先週、空手の形(かた)の講習会に参加してきました。審判をやっている人向けの講習会という位置づけでしたが、実際に自ら空手着を着て形をやるので、私は純粋に、形講習という感じで受けていました。  その講習の中で、講師の先生が…

思惑どおりに行かないからこそ○

 冬至も過ぎ、18日(日)に越谷市の空手道大会が開催されてから早1週間が経とうとしています。今年は久しぶりに総合体育館での開催ができましたので、良いコンディションの中で選手たちは試合に臨めたのではないでしょうか。2階席の…

護身としての空手を教えなくてはならない時代なのか○

 先日、16歳の少年が容疑者として逮捕された、松戸・三郷の連続通り魔事件にはたいへんショックを受けました。小学生の2人の愛娘を我が身としては、被害に遭われたお子さんはもちろんのこと、その親御さんの悲しみや怒り、恐怖を思う…

気合いと気負い○

 11月19日(土)は、整体院をお休みして、関東地区の組手審判員資格の更新講習会に行ってきました。ちなみにこの日は、新規の方にとっては、資格審査会となっています。午前中、新規の方が学科試験を受けている最中、更新者の我々は…

残心/次に繋げる秘訣○

 以前ブログで『残心』について書いたことがありますが、今日は少し違う観点から論じてみたいと思います。  空手で基本稽古をやる際に、欠かせないのが『残心(の構え)』です。これは要するに脚を肩幅、もしくは少し広めに平行に開き…

試合に出てみて分かったこと○

 今週26日の日曜日に、第18回の越香会の空手道大会が行われました。幼児から、私のようなオジサンや、淑女(レディ)の方まで、約200名が、日頃培った空手の技を、形や組手で披露しました。当日は曇りで思ったより暑くなく、選手…
2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31