これで満足してはいけない○

2010年全国交通事故死者数 2年連続4000人台 (2011年1月2日レスポンス自動車ニュースより)

 警察庁は2日、交通事故発生状況の推移を発表。2010年の事故死者数は4863人。57年ぶりに5000人を下回った09年に続いて、2年連続で4000人台となった。全国の死者数は01年以降、前年対比で減少を続けている。 昨年1日あたりの死者数がいちばん多かったのは12月22日水曜日の31人。神奈川4人、東京3人、千葉と茨城各2人など関東を中心として21都道府県で死亡事故が発生した。同様に最少だったのは5月26日水曜日で1人だった。 10年、事故死者者数が多い都道府県は、東日本に集中し、少ない都道府県は西日本に多い。また全国最多の北海道、東京都と最少の島根県には約7倍の開きがある。

●死者数が多い都道府県 北海道 215人 東京 215人 茨城 205人 大阪 201人 埼玉 198人

●死者数が少ない都道府県 島根 31人 福井 42人 鳥取 42人 徳島 44人 奈良 45人

 また、09年まで5年連続して死者数が全国最多だった愛知県は、昨年1年間で死者数を30人減少させ、6年ぶりに不名誉な記録から脱却した。愛知県の昨年の死者減少数は、全国最多だった。

~:~:~

 毎年、年間の交通事故死者数が気になっているのですが、今年は昨年よりもさらに減少して、4,863人だそうですね。とは言っても、昨年が一昨年より241人も減っての4,914人でしたから、51人の減少にとどまったとも言えます。減少傾向にストップがかからなかったのは良い事ですが、まだこれに満足してはいけないと思います。

 周りでの飲酒運転は、かなり減った印象がありますが、それでもいまだ飲酒運転による死亡事故のニュースは絶えませんし、高齢者の運転ミスによる痛ましい事故も報道されています。後部座席のシートベルト義務化の認知度も低いように思いますし、自転車に乗りながらのケータイいじりは本当によく見かけます。

 整体院すぐそばの押しボタン信号機の交差点は、昨年もまた複数回、車の接触事故がありました。事故はゼロにはできないとは思いますが、要因を徹底的に分析して、再発防止の対策を個々に講じていくしかないと思います。有効な対策と意識の向上で、ヒヤリハットを減らし⇒事故を減らし⇒事故死者数を減らす、こういう地道なことを積み重ねて、交通安全というものが現実になっていくものと思います。

 それにしても、故郷の茨城県と今住んでいる埼玉県がワースト5に入っているのはとても悲しいです。とくに埼玉よりも人口の少ない茨城県の方が死者数が多いというのは、どうなんでしょう。道路が広い分、スピードを出してしまうのでしょうか?それともまだ、居酒屋にクルマで行って、そのまま飲酒運転して帰ってしまうのでしょうか?ワースト3というだけでなく人口比率的に205人という数字はかなり多いと思います。官(警)民一体の事故防止活動が求められそうですね。

 埼玉も、なかなか道路の整備が行き届かず、すぐ丁字路になったり、そのおかげで渋滞になったりして、クルマを運転する時はつい、イライラしてしまいます。そのイライラ感が平常心を失わせ、思わぬ事故を呼ぶのではないでしょうか。どんな状況でも、事故を起こしていいわけありませんが、事故を誘発しやすい地点の改善を早急にお願いしたいと思います。    

 

=========================

《メルマガ『まぐまぐ』発行しています》

『整体師のミカタ』 に関してご意見やご要望などが ございましたら、お気軽にお知らせください。 http://www.mag2.com/m/0001002720.html   

これからもどうぞよろしくお願いいたします。  

=========================

 

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930