みなさんにとって、今年の漢字は?○

「今年の漢字」はやっぱり「絆」(2011年12月12日 読売新聞

 2011年の世相を表す「今年の漢字」に「絆」が選ばれ、清水寺(京都市東山区)で12日、森清範(せいはん)貫主が特大の和紙に揮毫(きごう)した。

 今年は過去最多だった昨年より21万票以上多い49万6997票が集まり、「絆」が6万1453票を得た。東日本大震災や台風12号など相次いだ災害で再認識された家族や仲間、地域とのつながりの大切さや、サッカー女子ワールドカップ(W杯)で優勝した「なでしこジャパン」のチームワークの良さなどを理由に挙げた人が多かった。

 2位以下も「災」「震」「波」など災害の影響を反映した字が多かった。揮毫された「絆」は13~31日、同寺本堂で公開される。  「今年の漢字」は財団法人「日本漢字能力検定協会」(同市)が1995年から公募している。

~:~:~

 今年1年を表す漢字は『絆』。予想どおりと言えば予想どおりでしたね。今年はインパクトで言えばたしかに『震』『災』なのでしょうが、1年を代表するものとしては、やはりネガティブなものは好ましくありませんからね。『絆』で私も良いと思います。

 さて、みなさんのとっての今年の漢字は、何だったでしょう?人それぞれに想うところの多い1年だったのではないでしょうか。それをたった漢字1文字に凝縮するのはなかなか難しいかもしれませんね。私の場合は、あえて1文字挙げるとするならば『省』でしょうか。

 師走だからということもありますが、本当のいろいろなことを省みる機会の多かった1年でした。私のなかなか直らない欠点として、「ちょっと上手くいくとすぐ調子に乗って、周りを困らせる」というのがあります。基本的に、「人生、自分の思ったとおりいくものでもない」と考えている節があるため、反動でたまに物事が上手く進むといい気になって、謙虚な気持ちとか感謝の気持ちとかをどこかに置いて来てしまうらしいです。それで、そこを誰かに注意をされて、ハッと気づくわけです。う~ん、反省。

 それと、元々は出場を見送ろうと思っていたのですが、今年は愛娘2人が、5月の空手道県大会、形の部に出場し、その姿を私の父(つまりおじいちゃん)に観せるべく、本人達すごくがんばったのですが、結局父は体調を崩し、直接は観せることはできませんでした。また、私自身も8年振りに、6月の越香会の大会に選手として出場し、娘共々、父に道着姿を観せ、元気付けようと思ったのですが、やはり体調回復せず、叶いませんでした。

 父は9月に亡くなりましたが、その『がんばる過程』は、これまでの父への想いや、今自分がこうして在るのが父のおかげだということを省みさせてくれました。その一方で、もう少し直接感謝の言葉を伝えるべきだったと、今なっては反省してもし足りません。しかし、私は、自分が仕事を充実させ経済的に自立し、家庭を持ち、孫の元気な姿を見せてあげることが一番の親孝行だと思って、今までやってきたので、その点では後悔はありません。

 また、生活の時間割が、整体の仕事と空手が大半を占め、家族サービスがおろそかになっている点も反省しなくてはなりませんね。きちんと家庭を省みなくては、父親としての役目を十分果たしているとは言えませんから。それにしても、他のパパさん達はどうやって時間を作っているのでしょう?私なんて、飲みにもいかないし、ゴルフも釣りもやらないのに、時間がいつも足りません。誰か時間の上手い使い方、教えてください!

 

 =========================

《メルマガ『まぐまぐ』発行しています》

『整体師のミカタ』 に関してご意見やご要望などが ございましたら、お気軽にお知らせください。 http://www.mag2.com/m/0001002720.html

これからもどうぞよろしくお願いいたします。  

=========================

 

2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31