メリットはどこですか?

 先日、また東和レジスターという会社の営業マンが商品の飛込み営業に来ました。東和レジスターといっても、すすめるのはレジではなく、LED表示看板です。 こんなの↓ tm-yl1050.jpeg
 どうやら、越谷市には営業所はないらしく、さいたま市の大宮や浦和、千葉県の柏市からも営業に来ます。一度、研修と称して長野から来た人もいました。アポなしで来るので、患者さんに施術をしている最中に来られると迷惑なときもあります。  毎月のようにどこかの営業所から営業マンが来るのですが、施術中やこの後すぐに予約の患者さんが来る場合を除いて、私がLED表示看板を導入しない理由を述べて、帰ってもらうようにしています。そうすれば、もう2度と来ないかなと思っているのですが、違う営業所からいろんな営業マンが来ているので、あまり意味がないかもしれません。  先日も、大宮から営業マンが来ました。実物を持ってきているので、ぜひ見てほしいと意気込んでやってきているのですが、もちろん見ません。その時は、ちょうど空き時間だったので、私は、導入しない理由を以下の主旨で説明しました。 1.産業道路に面しており、クルマの往来が主で、LED表示の文字は見ていない 2.すでに、縦長の電照看板を出しており、整体院の場所を分かりやすくしている 3.LED表示看板は、飲食店のイメージが強く、当院にはなじまない 4.電気代や月々のリース代がかかる 5.訴求効果が不明 など  これらの私の考えに対し、営業マンからの明快なセールストークはありませんでした。しかし実は、近くにある2軒の整体院は、すでにLED表示看板を導入しています。そういった事例や他の成功事例を出し、導入すると受けられるメリットを具体的に説明し、私にイメージさせれば、少しは、検討の余地がある(といっても導入しませんが)ものの、ただ、「実物をみてくれ」、「ぜひ置いてくれ」では、到底売れません。  買う側してみれば、価値の無いものには1円だって払いたくありませんよね。安くてもメリットがなければ意味がありませんが、少々高くても金額の以上の価値を見出せば、すぐにでも欲しくなってしまいます。この営業マンは、自分の「売りたい」という気持ちばかりが先行し、買う側の気持ちを少しも理解しようとしていなかったのですね。    飛込み営業のつらさは分かりませんが、私も、ルートセールスの営業マンでしたので、売る大変さは分かっています。だからこそ、気合と根性みたいな精神論でモノを売るのでなく、相手の気持ちになって、相手のメリットになることを提案する姿勢が営業マンには必須なのではないかと思うのです。 ~:~:~:~:~:~:~  1回の施術で良くなった患者さんは、整体のメリットは分かっています。しかし、その後も継続した施術が必要と思われる患者さんに、継続するメリットを説明するのも整体師の仕事です。  ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆  ↓励みになります。1日1回のクリックおねがいしま~す[emoji:e-365] blogRanking にほんブログ村 健康ブログへ
2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31