-
2022.05.30 あさひ整体センターからのお知らせ 【6月度の予定】
-
2022.04.27 あさひ整体センターからのお知らせ 【5月度の予定】
-
- 在宅ワークで首や肩がこってつらい
- 肩こりや疲労感で頭痛がつらい
- 慢性的な偏頭痛で薬も効かなくてつらい
- 寝違えて、首が動かなくてつらい
-
- 猫背が気になって、直したい
- 姿勢、骨盤矯正の歪みが気になる
- 原因の分からない腰痛に悩まされている
- 手足が痺れたような感覚に悩まされている
-
2019.02.23 その他 医者もサジを投げたキーガン型のマヒが、改善しました
【口コミコメント】 去年の1月頃、首のうしろが痛み始めました。最初は単なる肩こりと思い、近所の「整体」に行き、ハリ治療を行ないましたが、なかなか良くなりませんでした。 そこで整形外科にい行き、MRI検査などを行ない、改善を図りました。しかし痛みはいっこうに取れませんでした。そして2月の終わり、突然左腕が上がらなくなりました。 医師によると「キーガン型のマヒ」ということで頸椎から(左腕のマヒが)来ているらしいのです。獨協医大を紹介されましたが、直接的な治療はしてもらえず・・・。経過観察のみで、6ヶ月後の自然治癒を待つという、心もとない、不安と絶望の日々の始まりでした。そして、ワラをもつかむ思いで、妻のススメで坂谷先生を訪れました。 私の病状と左腕の様子を見て、「んー、神経が切れているわけではなさそうなので、良くなると思います。」と...
-
2017.08.09 腰痛・肩こり・頭痛 内臓のもみほぐしの効果を実感
【口コミコメント】 腰の痛みで来院致しました。今迄、ハリ、電気(治療)等いろいろ試してみましたが、その場しのぎという感じで、良くなったという感じはありませんでした。 正直今回も、あまり期待していなかったのですが、お腹のマッサージ?内臓のもみほぐしを受けたところ、腰が軽くなるのがわかりました。又、良い副作用だったのか、口内炎が小さくなり、そちらの痛みもとれました。 帰りも普通に歩けるようになり、とても感謝しています。 【院長より】 お腹からほぐしを行なっていくことは、腰痛や肩こりの解消だけでなく身体のさまざまな部位に良い効果をもたらします。口内炎が小さくなったのも、胃の状態が回復したり、自律神経のバランスが整ってきたことが考えられます。 腰痛のサインは、何も腰周りの筋肉疲労だけを訴えているわけではありません。その腰痛がどこから来て...
-
2022.06.22 スタッフブログ 「バカなんで」はいいけど「バカでいい」はNG。
あまり「バカ」なんて言葉は良くない表現なのかもしれませんが、今回はあえて取り上げさせてもらいますね。他人をバカにするのは良くないですし、他人からバカにされるのは嫌ですよね。でももし「自分は、バカの...
-
2022.06.18 スタッフブログ 自己中心的利他が最強!
自分勝手なという意味合いで、利己的とか利己主義という言葉を聞いた方は多いと思います。自己中心的な人の事を、「アイツは自分勝手でジコチューなやつだ」なんて言ったりしますね。利己的行動は、しばしば非難...
-
2022.05.23 スタッフブログ マルチタスクをこなせるようになる
ご存知の通り、私は日中、整体業を営む傍ら、夕方から越香会のせんげん台道場、そして傘下の空手クラブの指導を行なっております。せんげん台道場の少年部を担当して、もう15年目、空手クラブを立ち上げて8年目に...
-
2022.05.18 スタッフブログ 人権作文書いてみた「らしく生きる」
娘が中学生の時に、宿題で「人権作文」というのを書いていたなとふと思い出しました。そこで、自分なりの人権作文を勝手に書いてみようと思います。お時間ある方はぜひ読んでみてください。タイトル「人権とは『...