コントロールする対象は自分

YouTubeはとても便利で、またいろんな気づきや発見を与えてくれるます。もちろん過度の使用で逆に思考停止に陥ったり、誤情報に振り回されて後でものすごく後悔したりする事もあるので、使用法には注意が必要です。自分では気づかない事もあるので、使い方は誰かに時折アドバイスもらいましょう。

それでYouTubeで、ある僧侶さんが述べていた説法の中に、『コントロールするのは相手ではなく自分』というような事がありました。私も知っている思考法ですが、あらためて自戒しました。

ある事柄について、人は自分の言い分を通そうとします。相手をコントロールして何とか自分の意に沿わせようとします。しかしそれではうまくいかないのです。他人をコントロールしようするなんておこがましい。そんな事は不可能だというのです。表面上は従っていても本心はどうでしょう。完全に誰かにコントロールされるのであれぱそれはもう心を失っています。

ですから、物事を上手くいかせるためには、相手ではなく自分をコントロールするのです。『世界は簡単には変えられないが、自分は変えられる』に考え方は近いですね。自分の見方考え方が変われば、おのずと相手が変わって見える、世界が変わって見えるというのです。私はこの考え方は好きです。合気道に通じる点があるように思えるからです。

合気道は、無理やり相手を打ち負かす事はしません。相手のしたいように動かして、最終的にはこちらが相手を無力化するのです。何とも不思議な武道ですね。相手に気を合わせ、相手に逆らわず誘導して、こちらの優位な状態に持っていく。相手にとっては狐につままれたような感じなる事もあるでしょう。

ぶつかるのではなく、相手に合わすよう自分をコントロールするところから始めるのが上手くいく秘訣です。譲れないものがあるとしても、最初からそれをぶつけるのではなく、まずは相手と同じ方をむいてみる。そういう事で気づきも生まれると思います。

心に余裕がないとなかなか出来ないですが、相手ではなく自分をコントロールするという意識、持ってみませんか?

 

☆越谷市で整体なら、せんげん台のあさひ整体センター

☆越谷市で空手を習うなら、剛柔流空手道越香会/弥栄・桜井・桜南空手クラブ

2024年7月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031