批判はたやすいが・・・

 W杯サッカー、日本とても残念でしたね。選手たち、ザッケローニ監督、本当にお疲れさまでした。グループリーグ終わってみると、日本にとっては、当初報道されていたとおり、初戦のコートジボアール戦がすべてだったですね。あそこで勝てていれば、ギリシャやコートジボアールを上回ることができたのでしょう。0勝2敗1分けという結果ですが、コロンビアにはともかく、他の2チームとは本当に僅差でした。それにツキもなかったですね。ゴールを決めてよさそうなシュートも何本もありました。

 期待が大きかった分、GL最下位という結果にファンは落胆し、web上でも特定の選手や監督は、かなり批判されていますね。もちろんプロですから、結果が出せなかったら、その責めを負うのもしかたないのかもしれませんが、世間があまり批判ばかりするのもどうかと思います。

 ファンは外野ですから、責任も何もなくお気楽です。それで全然かまいません。内輪で集まって、あの選手がどーの、監督の戦術がどーのと持論を展開し、みんなでわいわい騒ぐのもファンの楽しみ方のひとつです。しかし私は、批判をするなら、その分声援も送ってほしいなと思うのです。

 たとえば、スポーツで試合に負けた、テストで良い点取れなかったなど、思った結果が出せなかった時、「あそこが良くなかった。」、「ここはこうすればよかったのに。」と、他人からアドバイスをもらえることは、期待されている証拠ですから、それ自体は有り難いことです。しかしそれが、『励ましとセット』になっていないと、たとえ為になる良いアドバイスだったとしても、本人には非難されているようにしか聞こえないものです。

 何か起きた後に、それを批判するのはとてもたやすいです。それがミスだったと振り返るのは、誰にでも、外野にでもできるからです。ミスはしたくてしているわけではありません。本人のできるギリギリのところでこそ、ミスは生まれます。私は、『ミスはチャレンジの証し』だと思っています。そう考えると、今回のW杯での日本の立場は、まだまだチャレンジャーで、GL突破は容易ではない壁だったということなのでしょう。その壁にはね返されたからといって、そのチャレンジする姿を批判するのは、ちょっと違うかなと思います。考え甘いでしょうかね?

 アジアカップを獲り、親善試合でも好成績を残し、自信を持って、このW杯に臨んだ監督・選手一同。惨敗という結果を一番悔しい思いをしているのは、本人達に間違いありません。もちろん私達日本のファンも、それと同じくらい悔しい思いをしています。しかし本当に悔しいと思っているなら、まだ光明はあります。まったく歯が立たないとあきらめているわけではないからです。今大会で、4年前と比べて世界との差が広がったとは、私は見えませんでした。あるのは、ほんのちょっとの差、しかし確実に存在する差、それをどう埋めていくのか、次の4年間が楽しみです。

 思い起こせば、1998年にフランスW杯で、初出場を決めて以来、5大会連続でアジア予選を勝ち抜いています。ちょっと前までW杯本戦出場が悲願だった日本は、それは最低条件となり、今や本戦ベスト8以上が悲願になっています。ずいぶんと、かかる期待が大きくなりましたね。そう思えば、GL突破の可能性を第3戦まで残してくれた選手達の頑張りは、讃えられてもいいのではないでしょうか。

 誰かに勝手に、大きな期待をいだき過ぎて、それが叶わなかった時、ここぞとばかりに批判をしても、気は晴れませんよ。

 

=========================

よかったら、facebookいいね!ボタンを押してくださいね。

『整体は、マン病を予ボウする』

【マンボウマーク】でおなじみ。あさひ整体センター0120-42-4955

=========================

 

2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31